山王祭:半纏コレクション1
麹町四丁目 お神酒所前にhて

麹町四丁目町会 御神酒所前にて
写真をクリックすると大きな画像が表示されます

氏子組織 糀町惣町睦会は、永田町一〜二丁目・隼町・紀尾井町・平河町一〜二丁目・麹町一〜六丁目・一〜六番町・九段三〜四丁目の20カ町から構成されています。

 

ここでは、バラエティに富んだ半纏をご紹介してまいります。今後も撮影の都度更新してまいりますのでどうぞお楽しみに!

撮影にあたり、ご協力いただいた町のみなさまに感謝申し上げます。

ご協力ありがとうございました!

 

◎写真をクリックすると大きな画像が表示されます

次のページへ一番町〜六番町はこちら

永田町町会、宮元

写真は2010年に撮影したものです。

永田町町会、宮元 永田町町会、宮元

平河町一丁目町会

平河町一丁目町会 平河町一丁目町会

平河町二丁目町会

平河町二丁目の半纏は新旧2種類。以前の半纏の背中には「三軒家」と書かれています。
現在の平河町二丁目16番あたりは、通称で「三軒家(さんげんや)」と呼ばれていました。町会の資料によると、この呼び名は、両替商伊勢武の田中武兵衛、三河屋酒店の磯貝善兵衛、魚や伊せ彦の永田安次郎の三軒の店から付けられたようです。三軒家をかたどった図柄は、町内の祭礼等に使う手拭(てぬぐ)いなどにも印され、町のシンボルとして大切に受け継がれているそうです。

平河町二丁目町会 平河町二丁目町会 平河町二丁目町会

隼町町会

隼町町会 隼町町会

麹町一丁目町会

麹町一丁目町会 麹町一丁目町会 麹町一丁目町会

麹町二丁目町会

麹町二丁目町会 麹町二丁目町会 麹町二丁目町会 麹町二丁目町会

麹町三丁目町会

奥の絵は河鍋暁斎(かわなべ きょうさい)の手によるもの。 123年の歴史があるそうです。

麹町三丁目町会 麹町三丁目町会

麹町四丁目町会

麹町四丁目町会の御神酒所には、色々な半纏を着た方が集っていました。
女性用の朱色の半纏が華やかです。衿にはそれぞれの名前が入っています。

麹町四丁目町会 麹町四丁目町会 麹町四丁目町会 麹町四丁目町会 麹町四丁目町会

麹町五丁目町会

「糀西連」の半纏ですが、衿が違うんです! 

麹町五丁目町会 麹町五丁目町会 麹町五丁目町会

麹町六丁目町会

麹町六丁目町会 麹町六丁目町会

紀尾井町町会

写真最右の1枚は2010年に撮影したものです

紀尾井町町会 紀尾井町町会 紀尾井町町会
山王祭りトップへ戻る
速報!写真で報告「神幸祭」
山王祭りとは